atelier fine キッチン用品 2

atelierfine

2011年01月30日 22:43

続けざまに、こんな物UPしたら、

どんなけ変わった奴かと思われてしまう?

でも、お味噌作りに便利なんだもん。

今が載せ時って事で



笑っちゃうでしょ?

でも、それまでは、「おしゃもじ」で大豆をつぶしてて大変だったの。

それでも、つぶつぶが残ってしまって

(それはそれで美味しいと思うんだけど)

田舎味噌風なのを嫌がる主人の為に

お味噌を使う前に、もう一度すり直してました。


それが、一気に解決です。!(^^)! ヤッター



私、手作りが好きなんだけど、

面倒くさ過ぎると

作らなくなっちゃうので (^^ゞ (言い訳?)



出来れば、誰かと一緒に、楽しみながら

作るのが、一番好きなんだけど。


最近は子供達が、お手伝い(・・・?)

してくれるので、楽しいのは楽しいです。



「 いわしのつみれ 」 作り、なんかも出来ますよ。

頭ごとでも、二度びきしたら、

骨を感じない「つみれ」になるんです。

いわしがコレに、頭から飲み込まれる様子は、

おぉーって、思えます。


これも、新品が安くなってたので買っちゃいました。

あんまり、買う人いないんだろうね(^^ゞ

でも、分解して洗えるので、食洗機のない我が家では、

電動のフードプロセッサーより、洗い易い。


もし、手作り味噌をつくるのに、潰すのが大変で、

ウンザリしている方がいらっしゃいましたら

お勧めでーす。










関連記事