この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年05月03日

恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/




来るH28年5/13(金)AM11:00~PM4:00

大津プリンスホテル住宅博で開催されます

「つくるフェスタ」 に参加させて頂く事になりました。


今回は、いつもの素材を直接加工するアクセサリーではなく、

アートワックスという新しい技法にチャレンジして頂きますよ( *´艸`)


ワックスというロウ状の物を、溶かして盛りつけて

プチペンダントトップを形作って頂きます。



これを鋳造に出し、こちらで磨いて仕上げるとー

こうなるんです!!

お渡しは、「後日、郵送にて」 となります。


デザインはワックス状態の物を

いくつか持って行きますので、ご参考になさって下さいね。

また、ご自身でお考えいただいてもOKです。

シンプルなワンポイントがお勧めです!(^^)



それから、なんと!

驚く事に、今回はモデルハウスの中で作業させて貰えるんです!!

むかーーし昔の子供の頃、

お家の間取りの広告を

眺めては妄想を楽しんでいた私としては

最新の素敵なお家が見学できるので

とーーても楽しみ♡


ワークショップも沢山の方が出しておられますよ

5/13(金)は

是非、大津プリンスホテル住宅博へ~















  

Posted by atelierfine at 01:43Comments(0)イベント教室アートワックス

2016年03月03日

ホワイトディ企画しています。


以前にも開催していました

ホワイトディのワークショップしています。


シルバーの地金を直接加工してリングを作ります。


いつもの一日体験教室と違うのは

今回は楽しい部分だけを抜粋して

簡単に素敵なリングを作ります。


ヤスリでゴリゴリやする~とか

時間をかけて磨く~とか

それはそれで仕上がった時に達成感があって良いのだけれど

今回はデート途中にも立ち寄って貰える為に

短時間で仕上がる様に美味しいとこどりしました。

もちろん、お一人様からお受けいたします



告白された彼女へ

ご自身へのご褒美に

お二人の記念に




場 所 : atelier fine 彫金教室工房内

所有時間 : 1時間半程度

講 習 料 : ¥2,500-(細)¥3,000-(太)材料費込み


ご予約、お問い合わせは

「オーナーへメール」

欄からメッセージ下さいm(_ _)m

お待ちしてます






  


2016年02月04日

玉チョーカー

今日の生徒様の作品



中が空洞になった球でできてます。
シルバーの一枚板から、
叩いて丸め
半球になった物を

バーナーで銀ロウを使ってくっつけてます(^^)

お疲れさまでした。

革紐をつけて、チョーカーになる予定。

出来たら付けてきて下さいね〜
  

Posted by atelierfine at 14:11Comments(0)教室

2014年02月26日

透かしのリング



本日は彫金教室の日でした~face01


生徒様の作品、仕上がりましたよ

透かしのリングです

糸鋸で一文字ずつ抜いてます。


写真に撮ると、色々と目につくので

本人は凹んでおられましたが

(お気持ちよくわかりますkao_9

真っ直ぐの線を切る とか

文字に見えるようにラインを揃える のは

想像するより意外と難しいの。


とても上手に出来てますよ~icon12







  


Posted by atelierfine at 11:33Comments(0)教室
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら