2014年06月06日

チョコレートドーナツ


保留となっていた母の日のプレゼント。

「何がいい?」 と聞いても、

いつも 「また、考えとくわ」

と、そのままになってしまうことが多いのだけど

「映画を観に連れてって」

と珍しくリクエストをくれたので、

今日、妹と三人で、映画を見に行ってきました。


チョコレートドーナツ


「チョコレートドーナツ」が観たいという母の言葉に

「お腹の空きそうな映画やなぁ」

って茶化していたのだけど、

とーーーーーっても良い映画だったよ。



アラン・カミング演じるルディは

あたたかくて、強くて、セクシーで、チャーミングで。

こんないい人って、実在するのかなぁって。


ギャレット・ディラハント演じるポールも

思いやりがあって、冷静で、愛する人を喜ばしたいと思える心の持ち主で

とっても魅力的な登場人物でした。


観ている途中から、もう泣きっぱなしで...。

でも、可愛そうとか、悲しいとか、それだけが言いたいんじゃないんだよね。


観終わった後に

「この映画、何を伝えたかったんだろう」

って、とっても考えさせられる作品でした。


映画っていいね。

「チョコレートドーナツ」

おすすめでーーーす。ぜひぜひface01












同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
恒例の伏見稲荷
吹きガラス
ジオラマ
うめだ阪急で!
atelier fine   尾賀商店さんにて
atelier fine cafe je jardinさん
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 恒例の伏見稲荷 (2016-01-02 21:13)
 吹きガラス (2014-09-28 01:30)
 ジオラマ (2014-09-21 12:56)
 うめだ阪急で! (2014-09-19 16:41)
 atelier fine 尾賀商店さんにて (2012-11-26 02:53)
 atelier fine cafe je jardinさん (2012-11-13 02:38)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら