2014年02月26日
透かしのリング
本日は彫金教室の日でした~

生徒様の作品、仕上がりましたよ

透かしのリングです
糸鋸で一文字ずつ抜いてます。
写真に撮ると、色々と目につくので
本人は凹んでおられましたが
(お気持ちよくわかります

真っ直ぐの線を切る とか
文字に見えるようにラインを揃える のは
想像するより意外と難しいの。
とても上手に出来てますよ~

2014年02月20日
アトリエでワークショップ
本日はペンダント作りにお越し下さいました~

まず、シルバーを柔らかくするために、バーナーであぶります。
「焦げちゃった!!

時々、そう言って驚かれるのですが、
これは焦げたんじゃないですよ~ご安心を

作業をするシルバーは、950銀なので、
残りの50には銅が混ざっていて、
火をあてることによって
銅の酸化皮膜が出来た状態なんです。
それをヤスリでヤスって形を整え、
サンドペーパーで磨いて磨いて
タガネで文字を入れていきます。
お花は数字の "0" で! すごいアイデア!
楽しんでいただけたかな
仕上がりはコチラ
とっても上手に出来ていますよ~。
文字入れ、完璧にしようと思うと案外難しいんです。
でも、完璧じゃなくていいの。
むしろ、作った時の思い出となって
愛着出てきますよ、きっと。
(私なんて見本、毎回間違ってるもん

可愛がってやって下さいね~
2014年02月13日
上の子ちゃん
今朝、五年生の上の子が、
起きてくるなり
「インドのディズニーランド行ってきた」
んだそうです(笑)
夢でね

観覧車があって、
ミッキーがいて
インド人がいっぱいいた
らしい(笑)。
先日は、低温やけどって何?って聞いてくるので
コレコレシカジカって説明したけど
「低温やのに、火傷しーひんやろう?」
って納得のいかないご様子。
で、「腕をお出し」
パシッ 「これが普通の火傷な」
チーーーーーとつねって 「これが低温火傷」
って説明したら
「低温火傷、痛ったぁぁぁ~~~~

(^m^)
ワークショップの試作品

彼女曰く、これは "なし" って。
ダメ?
シルバーバージョンもあるんだけど。
ダメ?



バレンタイン企画
開催中です

詳しくは こちら で
2014年02月08日
かまくら
今日は大雪でしたね。
多くのお家で雪遊びをされたかな

我が家の雪だるまちゃんとそのお家

金曜日に
「明日は大雪でしょう」
との天気予報を聞いて
「1日、家にこもってよう。」
と思ってしまった私と
「大雪楽しみ~。子供達と何して遊ぼう

とおっしゃったフィンランド出身の英語の先生。
その精神にあやかりたい・・・・
結局、用事があったので、車で行けば近いところを
遠回りして電車と歩きで。
たまには電車もいいね。
子供達と雪道歩くのも、楽しかった




バレンタイン企画
開催中です

詳しくは こちら で
2014年02月06日
バレンタイン企画
バレンタイン企画のネックレス
作りに来てくださいました~
旦那様とご自分のと二本ペアで

ご夫婦でいつまでも仲良しっていいですね

大体の主婦の方は(私も含めて)
「旦那にはいいわ」
っておっしゃる方がほとんど

こんな可愛い奥様に愛されて、幸せ者ですよ旦那様
バレンタイン企画
開催中です

詳しくは こちら で
地金を直接加工しますよ。
力もいりますが、頑張って作って下さってます。
旦那様、喜んで下さるといいな~



昨日、子供を載せて車で移動中
窓から見えたホテルの看板から話しが発展して
創作早口言葉で盛り上がっちゃいました
ホタルホテル
ホタテホテル
ポテトホテル
って三回、
目をつぶって言ってみて~(笑)