2010年12月27日
atelier fine 美味しいミントティー
本格的に寒くなってまいりましたが、
皆さん、風邪などひかれていませんか?
庭のハーブ達もけなげに強風に耐えていますが、随分と寒そう。
夏の間に我が家で大活躍したミントティ、
ホットにしても案外いけるのでご紹介しますね。

皆さん、風邪などひかれていませんか?
庭のハーブ達もけなげに強風に耐えていますが、随分と寒そう。
夏の間に我が家で大活躍したミントティ、
ホットにしても案外いけるのでご紹介しますね。

ミントティって聞いて引いてしまっていませんか?
ハーブティ、慣れないと正直ちょっととっつきにくかったりしますよね。
私もそうだったんです。
でも、お友達の家で出して貰ったソレがとってもおいしくて。
紅茶のティーバックで普通に紅茶をいれるのですが、
その時に摘んできたミントの葉っぱを一つまみ。
ティーバックと同時に引き上げます。
簡単でしょ?
普段はお砂糖を入れない私ですが、ミントを
いれた時はお砂糖いれた方が美味しいよ。
私のお気に入りの組み合わせは、アールグレイ&キャンディミント
甘~い香りです。
夏のアイスはお客様に大好評なので、
また、このネタで書くね~ (^^ゞ
ハーブティ、慣れないと正直ちょっととっつきにくかったりしますよね。
私もそうだったんです。
でも、お友達の家で出して貰ったソレがとってもおいしくて。
紅茶のティーバックで普通に紅茶をいれるのですが、
その時に摘んできたミントの葉っぱを一つまみ。
ティーバックと同時に引き上げます。
簡単でしょ?
普段はお砂糖を入れない私ですが、ミントを
いれた時はお砂糖いれた方が美味しいよ。
私のお気に入りの組み合わせは、アールグレイ&キャンディミント

甘~い香りです。
夏のアイスはお客様に大好評なので、
また、このネタで書くね~ (^^ゞ
ミントは殺菌力がすごいんですよ。
ミントティ飲んで風邪菌なんかやっつけちゃえ!
ミントティ飲んで風邪菌なんかやっつけちゃえ!
2010年12月24日
atelier fine お菓子の家
子供達とクッキーハウスを建てました。
贅沢にも各自一軒の一戸建てです。


お姉ちゃんのはデコ盛り


妹は途中で嫌になっちゃったので、私好みのシンプル仕上げ

組み立ててる最中にパキパキ割れて大変だったですぅ

今日はクリスマスケーキも作るよ
そうそう、掃除もしなくちゃ。

そうそう、掃除もしなくちゃ。

2010年12月22日
atelier fine それでも簡単、りんごケーキ
バナナの苦手な方、お待たせいたしましたっ!
簡単レシピシリーズ、りんごバージョン です。!(^^)!
簡単レシピシリーズ、りんごバージョン です。!(^^)!

〈材 料〉
りんご 100g(約1個分)ザクきり。
小麦粉 100g
BP 5g
砂糖 45g
サラダ油 40g
シナモン 少々(お好みで)
〈準 備〉
・ りんごのザク切りはあまり細かすぎない方が美味しいです。
大量にする時はフードプロセッサーでも OK♪。
が、ザク切りにしたいので、ガーーーっではなく、
バンッバンッって回してください。
・ 小麦粉はふるわなくてOKです(^^)。
・オーブンを180度で温めておいてください。
〈作り方〉
1 . 上記材料をすべて さっくり 混ぜ合わせます。
2 . オーブンシートの上に丸く薄くのばし広げます。直径5cmぐらい。
3 . 180度のオーブンで20分ぐらい焼く(時間は焼き色で調節してくださいね)
出来上がり! 簡単でしょ?
今回のも、教えて頂いた林檎ケーキとは別物になってます。
りんご好き
のあなたに (^^)v
今回のも、教えて頂いた林檎ケーキとは別物になってます。

りんご好き
