この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月26日

atelier fine 毎年恒例の子供パン教室



知り合いのパン教室の先生が

夏休み企画として、毎年

子供パン教室を開催してくださいます。

子供達は、それを楽しみにしていて

今年も行ってきました~







美味しそうでしょ?



サンドされているかぼちゃ一つをとっても

事前にバルサミコ酢や色んな材料をつかって

オーブンで焼いて用意してくださってたり


デザートまで作らせて貰ったのだけど

それに使うカスタードクリームやスポンジまで手作りで

用意しておいてくださいます。


想像しただけで、準備だけでも大変~kao_9

本当にいつもいつも、ありがとう~



子供達のメインはこちら




ジャムと餡子の二種類のハリネズミパン。


先生のお手本はとても整ったお顔のハリネズミ君なのだけど、

子供達が作ると何故か愛嬌ある表情に・・・face02


これはこれで可愛いkao01




お庭も綺麗にされていて、私はこちらも楽しみにしてます。

また、来年もよろしくね~







  


Posted by atelierfine at 13:36Comments(2)おでかけ

2012年07月17日

atelier fine 祇園祭




祇園祭の日は、暑い日が多いですね




昨日の宵山は祭日だったので

子供達を連れて見に行ってきたよ


夜は混み過ぎて帰れなくなりそうなので、

夕方前に出たのだけど、暑かった~icon10


こちらは子供達のお楽しみ


今日は特別だよ~

Cafe Independantsさん にてface01




  


Posted by atelierfine at 12:56Comments(3)おでかけ

2012年07月12日

atelier fine 定期教室の日




昨日は セカンドハウスガーデンさんでの定期教室でした



オーバルカットの石を使ったリングを製作されています。

石留めは立て爪でダイヤ


一応のカリキュラムが組んであり

簡単な作業から、一つずつ

ステップアップしていきます。


丸カンやバチカンも一つずつ手作りです。

石留めや打ち出し、彫りにつかうたがねも手作りです。

金鎚も磨きますよ~kao_21


リング、次回には仕上がりそうかなface01

○○さん、出来たら、またUPさせて下さいね~




で、私はその間何をしていたかと

何か新しい物が出来ないか思案中~






ラフスケッチから








さぁ、どうしていこうかなぁ~(^m^)






















  


Posted by atelierfine at 19:26Comments(0)彫金

2012年07月10日

atelierfine アナベル




大好きなグリーンの花、アナベル



アナベルはグリーンで咲き始め

次第に白く色が変わっていき

また、グリーンに戻るのですが

ドライにするために干す時期は

この二度目にグリーンになってからなんだそうです。


最初のグリーンの時や白の状態で干しても

萎れてしまってドライになりません。



実はコレ昨年の写真なんです。

載せる時期をはずしちゃって

なんとなく残ってた写真

実際のアナベルちゃんは枯れてしまいましたkao_18

今年は、もう、そろそろ干し時頃かな~



そして、うちのグリーンはこちら


エキナセア グリーンジュエル


私の持っている花の中では高価な苗だったので

やっちゃった感があって買ったのは誰にも内緒だったのkao08


咲いてみたら想像していたよりゴワゴワしてるよ。

まっ、丈夫そうで何よりkao_21

消えずに頑張ってね~





  


Posted by atelierfine at 21:14Comments(0)ガーデニング

2012年07月07日

atelier fine デコって来たよ



親切なママ友のはからいで

可愛いクマの子達をデコらせて貰いました~くまicon12




子供達がそれぞれ思い思いに作らせて貰ったので

みんなとっても気に入ったみたい。


並んで座っている姿も可愛いよね~face01





  


Posted by atelierfine at 19:35Comments(2)手作り
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人