2014年02月20日
アトリエでワークショップ
本日はペンダント作りにお越し下さいました~

まず、シルバーを柔らかくするために、バーナーであぶります。
「焦げちゃった!!

時々、そう言って驚かれるのですが、
これは焦げたんじゃないですよ~ご安心を

作業をするシルバーは、950銀なので、
残りの50には銅が混ざっていて、
火をあてることによって
銅の酸化皮膜が出来た状態なんです。
それをヤスリでヤスって形を整え、
サンドペーパーで磨いて磨いて
タガネで文字を入れていきます。
お花は数字の "0" で! すごいアイデア!
楽しんでいただけたかな
仕上がりはコチラ
とっても上手に出来ていますよ~。
文字入れ、完璧にしようと思うと案外難しいんです。
でも、完璧じゃなくていいの。
むしろ、作った時の思い出となって
愛着出てきますよ、きっと。
(私なんて見本、毎回間違ってるもん

可愛がってやって下さいね~
この記事へのコメント
今日は、ありがとうございました(*゚v゚*)夢中で 製作に取り組んで あっという間の時間でした。
出来上がった作品は、何度も眺めてうっとりしてます✴︎✴︎ほんとにほんとに形や文字の歪みまでも愛着わきます♡
アトリエ内にかざってある作品は、どれも素敵だったので また、チャレンジさせてください(✿╹◡╹)
出来上がった作品は、何度も眺めてうっとりしてます✴︎✴︎ほんとにほんとに形や文字の歪みまでも愛着わきます♡
アトリエ内にかざってある作品は、どれも素敵だったので また、チャレンジさせてください(✿╹◡╹)
Posted by ななママ at 2014年02月20日 23:34
ななママ様
コメントありがとうございます♥。
楽しんでいただけたみたいで、とっても嬉しいです。
是非是非、また、遊びに来てくださいね~
ブログの再開、実現させてくださいね~(^m^)
コメントありがとうございます♥。
楽しんでいただけたみたいで、とっても嬉しいです。
是非是非、また、遊びに来てくださいね~
ブログの再開、実現させてくださいね~(^m^)
Posted by atelierfine
at 2014年02月21日 00:08
