2014年02月20日

アトリエでワークショップ



本日はペンダント作りにお越し下さいました~icon12
アトリエでワークショップ



まず、シルバーを柔らかくするために、バーナーであぶります。
アトリエでワークショップ

「焦げちゃった!!kao_12

時々、そう言って驚かれるのですが、

これは焦げたんじゃないですよ~ご安心をkao_21


作業をするシルバーは、950銀なので、

残りの50には銅が混ざっていて、

火をあてることによって

銅の酸化皮膜が出来た状態なんです。


それをヤスリでヤスって形を整え、

サンドペーパーで磨いて磨いて

タガネで文字を入れていきます。
アトリエでワークショップ
お花は数字の "0" で!  すごいアイデア!




楽しんでいただけたかな
アトリエでワークショップ


仕上がりはコチラ
アトリエでワークショップ
とっても上手に出来ていますよ~。


文字入れ、完璧にしようと思うと案外難しいんです。

でも、完璧じゃなくていいの。

むしろ、作った時の思い出となって

愛着出てきますよ、きっと。

(私なんて見本、毎回間違ってるもんicon10


可愛がってやって下さいね~









同じカテゴリー(彫金)の記事画像
つくるフェスタのフライヤー
恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/
シルバーアクセサリー四人展
玉チョーカー
CRAFTS × MARKET
アートワックスで作ったネックレス
同じカテゴリー(彫金)の記事
 つくるフェスタのフライヤー (2016-05-09 12:43)
 恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/ (2016-05-03 01:43)
 シルバーアクセサリー四人展 (2016-03-03 13:54)
 玉チョーカー (2016-02-04 14:11)
 CRAFTS × MARKET (2016-02-03 08:14)
 インスタグラム始めました。 (2015-11-20 12:03)


この記事へのコメント
今日は、ありがとうございました(*゚v゚*)夢中で 製作に取り組んで あっという間の時間でした。
出来上がった作品は、何度も眺めてうっとりしてます✴︎✴︎ほんとにほんとに形や文字の歪みまでも愛着わきます♡
アトリエ内にかざってある作品は、どれも素敵だったので また、チャレンジさせてください(✿╹◡╹)
Posted by ななママ at 2014年02月20日 23:34
ななママ様

コメントありがとうございます♥。
楽しんでいただけたみたいで、とっても嬉しいです。
是非是非、また、遊びに来てくださいね~

ブログの再開、実現させてくださいね~(^m^)
Posted by atelierfineatelierfine at 2014年02月21日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら