2014年10月13日
明日は、ポノポノさんですよ~♫
明日は、スープカフェ ポノポノさんの日ですよ~
今回は本格的に 『ロウ付け』 もしてもらえます。

低温で溶けるシルバー(ロウ)をバーナーの火で溶かして
直線だったシルバーを丸く、くっ付けるんです。
普段の生活では経験することのない体験なので
大概の方が 「おぉ~

ってなるから、体験する方も、教える方も、ここが面白い!!
やっぱ、ロウ付けしないとね

ロウ付けしてみたかった方
この機会に是非是非

詳しくは → こちら
2014年10月10日
アパートデパート53ツギ、開催されるよ~\(^o^)/
皆様ご存じの Laughさん 主催
第4回 アパートデパート53ツギ始まるよ。



Apart DePart 53 Tsugi Vol.4
第4回アパートデパート53ツギ
開催日 : 10/26(日).27(月)
時 間 : 11:00~17:00
場 所 : 福井アパートにて
アパートがデパートになる2日間!!
かわいいもの、おいしいもの、色々なお店が集まります。
今回も私はワークショップで参加させて頂きます

で、何を作って頂こうか、悩みに悩んだ末、

こんなのどうかな?

よし、これも持って行こう!
彫金らしくない?
ではもっと作業をふやして、
これでどうだ!

なんて、
参加していただけるか
皆様のニーズにピッタリくるか
の不安から、あれもこれもって事になってしまいました

いい!持って行った材料で何でも好きに作ってちょうだい
って事で、自由に一点 1,500円(材料費込)って事にさせてもらいますペコ
最後の一点
じ、地味?

いやいやいやいや

こんな一枚の銅板から

切っていただいって、
自由にメッセージを打っていただいて、
古美色に着色していただいて、
と、作業的には楽しいよ


アパートデパート53ツギ
詳しくはこちらで ⇒

過去の様子はこちら ⇒

ちなみに
11/3(月・祝)10:00~17:00 は
守山の 「うの家」 で
つくるフェスタが開催されます


あらゆる作家さんのワークショップイベントで
作るの大好き~

こちらにも是非、お越し下さいね。
私、こちらにも同じ内容で参加させていただきます

お時間が合いましたら、是非是非。
詳しくはこちら ⇒

2014年09月30日
2014年09月29日
うめだ阪急
先週の木曜日に引き続き、
今日もうめだ阪急の店頭におりました。

こちらは、開店前の様子です。
木曜日、一日立ちっぱなしでいたら
クッタクタになって
毎日店頭にいてくださるスタッフの皆さんに
頭が下がります。
本当にありがたい。
こちらは私のスペース

アクセサリー部門は一人30㎝²なんです。
普段のイベントでは、自分の持ち場を離れる事が出来ないので
いつも他の方のブースを覘く事が出来ないのだけど、
今回はじっくり見て回ったよ~
皆さん、クオリティが高くて
アートだわぁ、面白い~~~

うめだスークての展示
明日までです。
お近くにお越しの際は、どうぞ、是非お立ち寄りくださいm(__)m
詳しくは→ dクリエイターズ ハンドメイドストア in うめだ阪急
2014年09月19日
うめだ阪急で!
聞いて、聞いて

「うめだ阪急」 で展示販売させて貰える事になりました~

dクリエイターズ ハンドメイドストア in うめだ阪急
場 所 : 阪急うめだ本店 10F 「うめだスーク」中央街区
期 間 : 2014年9月24日(水)~30日(火)
営業時間 : 日~木曜日 AM10:00~PM8:00
金・土曜日 AM10:00~PM9:00
*最終日30日(火)はPM5:00終了

今回は クリスパ と ノルマリス のシリーズを置かせて貰います。
写真では、その細かさがなかなか伝わりにくいと思うので、
沢山の方に、手に取ってご覧いただきたいです。
店頭には 25日(木)終日 と
29日(月)午前中 におります。
是非、是非、遊びに来て下さいm(__)m
って事で、
先日、大阪に行ったついでに、現地の下見に行って参りました。
いやいやいやぁ~
わたくし、お恥ずかしながら、あまり、大阪を知らないのよ。
特に子供が出来てから、この地からほとんど出たことがなく
実はうめだ阪急初体験

すごいのね、うめだ阪急。
私、一日中だってあそこだけで遊べます

「百貨店の売り上げが伸び悩んでる中、
全国唯一、大阪だけでは上がっている」
ってテレビで言ってたけど。
そうでしょ、そうでしょ。
だって、すごいんだもん。
楽しいよ。
ぜひ

2014年07月23日
行って参りましたHMJ
去る7月19日、20日
creemaさんのイベントハンドメイドジャパンフェスに行って参りました。

遠いところお越し下さいました皆様、
本当にありがとうございました。
初めての東京での出展
ひと月ほど前から緊張(まずは辿りつけるのか?)しまくってましたが、
何とか無事終了致しました。
私は見れなかったけど、音楽etcなんかも開催されていて

とっても楽しそうでしたよ
私は大荷物と戦いながらの夜行バスでの参戦
両腕は筋肉痛で
両足には靴づれの水ぶくれが沢山出来てしまいました。
でも、でも、出展者一覧に載せていた作品を見て
私のブースを探して下さったという方もいらっしゃって
とってもとっても嬉しい~
幸せ~
次があるかどうかわからないけど、
次に繋がるといいな~
creemaさんのイベントハンドメイドジャパンフェスに行って参りました。

遠いところお越し下さいました皆様、
本当にありがとうございました。
初めての東京での出展
ひと月ほど前から緊張(まずは辿りつけるのか?)しまくってましたが、
何とか無事終了致しました。
私は見れなかったけど、音楽etcなんかも開催されていて

とっても楽しそうでしたよ

私は大荷物と戦いながらの夜行バスでの参戦
両腕は筋肉痛で
両足には靴づれの水ぶくれが沢山出来てしまいました。

でも、でも、出展者一覧に載せていた作品を見て
私のブースを探して下さったという方もいらっしゃって
とってもとっても嬉しい~


次があるかどうかわからないけど、
次に繋がるといいな~
2014年05月28日
ご報告
日、月曜日と開催していました
Aprat Depart 53tsugi
無事終了しました~

お忙しい中、お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
atelier fine のブースにも
「2月に行われた”つくフェス”の時に行けなくて」 と
今回、思いを温めてきて下さった方もいらっしゃって
感激です


こちらは、リングを作っていただいている様子です。

お二人は、彦根の hair place kiti さん で
今回のイベント主催者の Laughさん と
”CoCo・Laugh・猫・kiti..日和・・”
というイベントを開催されますよ~
詳しくは こちら
お二人とも、パールを付けずに、アレンジして
こんな素敵なリングを作ってくださいました。


確認してきてね

2014年04月06日
2014年04月04日
スタンプ教室の詳細ですよ
先日お伝えした Stampful Days 様 の
スタンプ教室の 「サンプル写真」 が、出来ましたよ~

こちらはスタンプを押したところに、エンボスと着色で仕上げ。
同じスタンプを使っていても、色でこんなに雰囲気が変わるのね。
エンボスを使うとスタンプが盛り上がるんだって。

こちらはスタンプの組み合わせを楽しむらしいです。
子供も受けるので、可愛い絵柄をチョイスして下さってます。
でも、可愛くって大人もテンション上がる~


この他に、ポチ袋も作らせて頂けます。
午前10時開始です。
ご予約まだ間に合いますよ。
是非是非

2014年03月28日
スタンプ教室
以前、体験教室にお越し頂いていた
Stampful Days 様が、
来る4月5日㈯の午前中に
当工房で講習会を開いて下さる事になりました~


春休みということで、親子でも受けられる内容で
ミニカードとポチ袋にスタンプさせて下さいます

そして、なんと今回は特別に
体験教室の料金でお一人千円で受けられます!!
うちは親子でハマる事間違いなし

この機会に、是非、ご一緒にいかが~?
オーナーへメール欄からご予約くださいね
