この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月22日

atelier fine みつばち



この夏は特に暑かったのか

夏風邪でダウン中の私の状態を反映してか
(単に私がサボってるだけ?(^^ゞ)

うちの庭が、と~~~~ってもさえない感じですicon15
(T_T)



そんな中でカラミンサだけは頑張ってくれてて

いつもと同じように次々と白い小花を咲かせてくれてるの。


この夏は何故か虫も少なく
(これは庭友達のみんなが言ってるよ)

うちもバッタとクモと他の虫少々しかいないのだけど

カラミンサの蜜はミツバチの好物らしく、

常に花の群れの中に、何匹かが訪れてくれてますハート


来てくれて嬉しい face01





ミントの香りのするカラミンサ

蜜にもミントの香りがするの?かな?




ほったらかしでも、けなげに咲いてくれている"セバスチャンクナイプ"

ありがと。ありがと。








  


Posted by atelierfine at 07:11Comments(0)ガーデニング
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら