2012年02月07日

atelier fine 帯留め



帯留め仕上がりました~。
atelier fine   帯留め

普段、着物を着てないから、

帯締めを買うところからしたよぉ・・・・icon10

さらりと素敵に着物を着こなせる女になりたいわ。


今度、あらためて詳しくUPしますが

2月の24.25日に 「笑暮市」 出展します。

場所は、南草津の

セカンドハウスガーデンさんの前の店舗です。



今、数少ない作品を何とか頑張って作っているところなの。

ほとんど夜にしか作業できないので、

毎日朝方3時とか4時とかまで~

当日はお肌がボロボロになってそうです(-_-;)。


ことりの帯留めも持って行きますので、

お時間ありましたら、見に来てくださいね~ヽ(^o^)丿


atelier fine   帯留め






同じカテゴリー(彫金)の記事画像
つくるフェスタのフライヤー
恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/
シルバーアクセサリー四人展
玉チョーカー
CRAFTS × MARKET
アートワックスで作ったネックレス
同じカテゴリー(彫金)の記事
 つくるフェスタのフライヤー (2016-05-09 12:43)
 恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/ (2016-05-03 01:43)
 シルバーアクセサリー四人展 (2016-03-03 13:54)
 玉チョーカー (2016-02-04 14:11)
 CRAFTS × MARKET (2016-02-03 08:14)
 インスタグラム始めました。 (2015-11-20 12:03)


Posted by atelierfine at 00:23│Comments(3)彫金
この記事へのコメント
着物、似合いそうだよ~。

連日の夜更かしで、インフルエンザにかからないようにね!
私は最近8時間寝ないと動けない・・・。
Posted by kohitsuji at 2012年02月07日 11:15
わぁ~(^^♪
同じデザインでも雰囲気が変わりますね♪
笑暮市、遊びにいけるといいなぁ☆
Posted by みぷう at 2012年02月07日 14:22
kohitusi様

子供達は二人とも学級閉鎖中。
二人一緒で退屈しなくて、よかったよぉ(^^ゞ
作業、夜中にしか集中できないんだもん。
今まで仕事してなかった理由はここに有りです。
むりやりお尻に火をつけました。



みぷう様

実物はまたちょっと違った雰囲気かも。
磨きこんでるので、写真よりピカピカしてるかな。
同じデザインで、ペンダントとピアスを作る予定です。(たぶん)
お時間がありましたら、是非。ヽ(^o^)丿
Posted by atelierfine at 2012年02月07日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら