2012年03月14日

atelier fine 黒糖パン



今日のパンは 黒糖パン
atelier fine   黒糖パン

普段のレシピの砂糖を 黒糖 に変えただけですkao08

が、コクがあって美味しいよface01



本日から幼稚園のお弁当がないので

お腹をすかせたお嬢、ペコリーナちゃんの為に

朝からホームベーカリーをセットして


ランチのメニューは

黒糖パン と バナナジュース と サラダ


サラダには 菜の花 をプラスしました

atelier fine   黒糖パン

去年までは 「苦~い」 と言ってましたが

「春の味は苦いんだよ~」 と言ってるうちに

美味しく食べれる様になったよ~

夏にはゴーヤも克服するんだって

頑張れ~face02iconN28







同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
恒例の伏見稲荷
久々のアレンジ
こわいこわい
シルバーウィークはいかがお過ごし?
おそるべし
青い瞳の子猫
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 恒例の伏見稲荷 (2016-01-02 21:13)
 インスタグラム始めました。 (2015-11-20 12:03)
 久々のアレンジ (2015-10-28 11:28)
 こわいこわい (2015-09-25 15:02)
 シルバーウィークはいかがお過ごし? (2015-09-23 14:54)
 おそるべし (2015-09-19 01:58)


この記事へのコメント
うちも今週はお弁当なし。。。
月、火曜日なんか、中学生まで早く帰ってきて・・・>。<
お昼ごはん、悩む~。

前の記事のクリロー、真っ白の八重が咲いてよかったね!かわいい!美しい!!
Posted by こひつじ at 2012年03月14日 22:16
こひつじ様

八重のクリロー、株が大きくなったら、お分けするわね~(^^)

クリローも最近はお求め安い価格になってきたね。
この間、草津園芸行ってびっくりしたよ。
いろんなんが欲しくなっちゃう(>_<)
Posted by atelierfine at 2012年03月15日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら