2012年10月21日

atelier fine 先週は二日続きで



技法の異なったアクセサリー作りをしてきました。


まずは、こちら、いつものデザイン
atelier fine   先週は二日続きで


シルバーの一枚の板から
atelier fine   先週は二日続きで

金鎚やタガネを使って
atelier fine   先週は二日続きで
ハートの形を浮き出していきます。




atelier fine   先週は二日続きで

同じデザインでも、作り手によって個性がでてますね~

皆さん、手作業がお得意な方ばかりで、とってもお上手でした。





もう一組はこちら

atelier fine   先週は二日続きで

こちらは、デザインをその場で

うんうんと考えながらの製作で。


グリーンのビーズがくっついて見えますが

それぞれバラバラで、

ブラ下がって揺れる感じ


実物は写真よりずっとずっと可愛いですicon12









同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
つくるフェスタのフライヤー
シルバーアクセサリー四人展
ホワイトディ企画しています。
ワークショップの新作楽しんで、いただけたかしら?
恒例のアパデパ
次のワークショップ
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 つくるフェスタのフライヤー (2016-05-09 12:43)
 シルバーアクセサリー四人展 (2016-03-03 13:54)
 ホワイトディ企画しています。 (2016-03-03 11:38)
 ワークショップの新作楽しんで、いただけたかしら? (2015-11-10 16:26)
 恒例のアパデパ (2015-10-28 12:10)
 次のワークショップ (2015-10-01 21:47)


この記事へのコメント
アルミの板があっという間に可愛いペンダントトップに変化していくのにびっくり。とっても楽しい体験でした。
次は違う作り方のもやってみたいな。またよろしくね。
Posted by ryuseiman at 2012年10月25日 23:02
ryuseiman様

コメントありがとうございます。

アルミじゃないよ、シルバーだよ~
ハサミで切れる様、金鎚で叩いて薄く加工していったから軽いけど
シルバーですよ~。だから、黒くなるから時々磨いてね~

私も楽しかったです。また、是非!(^^)!
Posted by atelierfineatelierfine at 2012年10月26日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら