2014年03月01日
リング型ペンダントトップ
リング型のペンダントトップを、作りに来て下さいました~。

狭い教室で、いかにして作業してもらうか(笑)
出来上がりに重量感が出るように
ちょっと太めの丸線から作って貰ってます。
なので、結構な力作業で

お疲れ様でした~

とっても素敵に仕上がってますよ

今回、お友達を誘ってお越し下さった

二月に出展した「つくフェス」でご参加くださった Stampful Days 様
スタンプを使って素敵な作品を作られています。
コレ、可愛いでしょ?
無地の封筒にスタンプでデザイン。
スタンプにも色々な種類があって
押すだけでキラキラつきのスタンプとか
ロウびきの紙にも押せるスタンプだとか
教えていただきました。
いくつかのスタンプを重ねて押して奥行をだしたり、
エンボスをかけて立体的な絵にしたり。
お話を伺っているだけで
「スタンプ面白~~~い

講習会とかも開いていらっしゃいますよ。
是非、のぞいてみて下さいね。

2014年02月26日
透かしのリング
本日は彫金教室の日でした~

生徒様の作品、仕上がりましたよ

透かしのリングです
糸鋸で一文字ずつ抜いてます。
写真に撮ると、色々と目につくので
本人は凹んでおられましたが
(お気持ちよくわかります

真っ直ぐの線を切る とか
文字に見えるようにラインを揃える のは
想像するより意外と難しいの。
とても上手に出来てますよ~

2014年02月20日
アトリエでワークショップ
本日はペンダント作りにお越し下さいました~

まず、シルバーを柔らかくするために、バーナーであぶります。
「焦げちゃった!!

時々、そう言って驚かれるのですが、
これは焦げたんじゃないですよ~ご安心を

作業をするシルバーは、950銀なので、
残りの50には銅が混ざっていて、
火をあてることによって
銅の酸化皮膜が出来た状態なんです。
それをヤスリでヤスって形を整え、
サンドペーパーで磨いて磨いて
タガネで文字を入れていきます。
お花は数字の "0" で! すごいアイデア!
楽しんでいただけたかな
仕上がりはコチラ
とっても上手に出来ていますよ~。
文字入れ、完璧にしようと思うと案外難しいんです。
でも、完璧じゃなくていいの。
むしろ、作った時の思い出となって
愛着出てきますよ、きっと。
(私なんて見本、毎回間違ってるもん

可愛がってやって下さいね~
2014年02月06日
バレンタイン企画
バレンタイン企画のネックレス
作りに来てくださいました~
旦那様とご自分のと二本ペアで

ご夫婦でいつまでも仲良しっていいですね

大体の主婦の方は(私も含めて)
「旦那にはいいわ」
っておっしゃる方がほとんど

こんな可愛い奥様に愛されて、幸せ者ですよ旦那様
バレンタイン企画
開催中です

詳しくは こちら で
地金を直接加工しますよ。
力もいりますが、頑張って作って下さってます。
旦那様、喜んで下さるといいな~



昨日、子供を載せて車で移動中
窓から見えたホテルの看板から話しが発展して
創作早口言葉で盛り上がっちゃいました
ホタルホテル
ホタテホテル
ポテトホテル
って三回、
目をつぶって言ってみて~(笑)
2014年01月30日
カイヤナイトリング第三弾

カイヤナイトシリーズです

写真、難しいわぁ。
透明感のある石なので、
それを正確にお伝えしたいのだけど
裸石の時のこの写真の方が、実物の石に近いかも
透明と透き通った青のグラデーション。
金色も少し入ってますね。
水の流れの様です。




来る2月1日 「つくるフェスタ」 に参加します。

詳しくは こちら で
お時間ありましたら、遊びに来て下さいm(_ _)m



バレンタイン企画
開催中です

詳しくは こちら で
2014年01月27日
バレンタイン企画♥

バレンタイン企画、企画しました

告白したい彼に
ご自身へのご褒美に
お二人の記念に
英数字の刻印を使い
メッセージが入れられます。
場 所 atelier fine 彫金教室 (滋賀県草津市)
所有時間 1時間30分
講 習 料 ¥2,000-(材料費込)
大小どちらかを選んで下さい (小はチェーン込)
ご希望の日時をご連絡下さい
詳しい場所をお伝えしますm(_ _)m
愛のメッセージのリスト
たーーーくさん用意して、お待ちしてます(^m^)



来る2月1日 「つくるフェスタ」 に参加します。

詳しくは こちら で
お時間ありましたら、遊びに来て下さいm(_ _)m
2014年01月23日
カイヤナイトリング第二弾
しばらくカイヤナイトシリーズいきますよ~
この前の石とは、またちょっと違った色合いで、
澄んだ群青 と 透明 の結晶のグラデーションに
ほのかに金のアクセントが入っています。
なので、枠は金色の真鍮で

この間の石が「深ーーーい夜の空」ならば
こちらは 「植物に宿った朝の露」 かな

枠は花びら風にしてみました。

うちの子供達に、大人気です。




来る2月1日 「つくるフェスタ」 に参加します。

詳しくは こちら で
お時間ありましたら、遊びに来て下さいm(_ _)m
2014年01月17日
カイヤナイト
私、占いとかって信じてないんです。
いやいや
良いことを言われても信じられないのに
悪いことは、気になって、気になって、気になって
それに振り回されるっていう、ネガティブなタイプなんです。
なので、占い系はテレビも雑誌も見ないようにしていて
神社にお参りに行っても、おみくじはひきませんっ。
な・の・に
昨年、高速のSAで、色をつけた石のアクセサリーを
販売している人の側を通った時、
おもむろに 「あなたは、こだわりが強すぎて
(思い当たるフシあり、既に心ゆらぐ私

散財します (え~

白い石を持つといいでしょう」
と言われ、危うく白い石のアクセサリーを
購入してしまうところでした(笑)。
今まで、パワーストーンとかの
「石の持つ力」 とかは避けていたところがありまして
誕生石ぐらいしか知らなかったの。
だけど、何かをする時に、背中を押して貰うっていう意味で
石の力を借りて勢いつけるのは、悪くないかもって
最近ちょっと思ったりして。
今年初めの作品は、自分の為のリング作りで。

この石、カイヤナイトは
群青色の結晶が幾重にも重なって
青く透明のグラデーションになっている
とっても美しい石です。
そして、表現力や創造力を高め、
判断力と行動力をもたらしてくれるそうです。

隣の小さいのは ロードライトガーネットで
この組み合わせ可愛いくない?可愛くない?
でも、結局、こうなりました。

小さい石は誕生石のブルームーンストーン

実際のこのカイヤナイトは、
もうちょっと透明感があり、
少しグリーンもかかっていて
深~い夜の空のよう。
指に嵌めて、目にとまる度
「あー、綺麗

私の周りのカイヤナイトを扱っている仲間の方は
何故か、みんなカイヤナイトにはまっていかれます。
石を購入した時は、ただ普通に
「綺麗な石」だとしか思ってなかったんだけど
こうして指にはめていると、みんながはまっていく気持ちが
少しわかる様な気がするな。
カイヤナイト、同じ時に何点か購入したのだけど
一点一点、色もグラデーションも違うのが特長で
ペンダントやイヤリングにとも考えていましたが
本人の目につくところで、見る度に
「あー、綺麗」と癒されて欲しいので
全て指輪にする事にします~
指輪はサイズがあるので、あまり手を出していなかったのだけど、
この石は是非リングで
機会があれば、是非、実物の石を見に来て下さいね~
それから、可愛いロードライトガーネットちゃんは

こうなりました。
白いパールと組み合わせて
なんだ、結局、気にしてるんじゃん私




来る2月1日 「つくるフェスタ」 に参加します。
詳しくは こちら で
お時間ありましたら、遊びに来て下さいm(_ _)m
2013年12月24日
新作の "J" 出来ました。
夜中に作ってしまいました

夕方に写真を撮ったので写りがわるいですが
"J"ですよ。見えるかな?
JJ のJ

現実逃避といいますか
年賀状と大掃除は?
庭仕事は?
だって、ほら、夜中には出来ないじゃん

さぁ、頑張ろ

2013年12月17日
ありがとうございました。
ご報告が遅れてすみません
rusticさんでのイベント、無事終わりました~

ご参加頂いた皆さん、お忙しい中お越し頂きまして、
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m


それから、準備の段階から当日まで、
rusticのオーナー様、スタッフの皆様、
大変お世話になりました。
本当に本当にありがとうございました~m(_ _)m
商品も、いくつか持っていったので、
一点でも多く見て貰おうと
ここしばらく睡眠時間を削って
(家事もサボって

つくってたので、
いつものごとく当日は風邪をひいておりまして・・・・
体験してただく作業をシュミレーションしながら
前日に荷物を積み込んだのだけど
何か忘れ物がありそうで

初めて一人で企画して、
一人でフライヤーばら撒いて
一人で車を運転
、、、、緊張のあまり道に迷い

朝から散々ウロウロして
ようやくrusticさんに着いたら・・・・・
私を待っていてくれる方がいらっしゃったんです(TT)

感激~
実は私の憧れのアクセサリー作家さんで
何度かイベントもご一緒させて貰ってて
rusticさんにも、置かれている商品を納品に来られたのですが
ついでに参加していって下さいました。

上手に出来ました

いっぱいお話しさせて貰い
楽しく過ごしているうちに
「一人でイベント」の緊張も溶け、
1日が上手く回っていったように思います
本当に本当にありがとうございました。
今回、フライヤーを何枚か作って、
ポスティングにも行ったのですが
それほど多く出来たわけではないのに
何人かの方に「見たよー」と言って貰え
ちゃんと反応が返ってくることが嬉しい

次も企画考えてますよ~
また、どうぞよろしくお願いします。
とりあえず、年賀状して、大掃除して、庭仕事して
主婦がんばります
まじめに家事しなくちゃ~
子供達へのお土産でーーす。

rusticさんの美味しいケーキ
