この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年11月17日

次のイベントは...


今週末に瀬田川沿いにある

”スープカフェ ポノポノ” さんでワークショップをいたします~


貸して頂けるスペースはこちら

隠れ部屋みたいでいいでしょ?ハート

テンション上がります♪


先日も、ちらっとお伝えしていましたが、

ランチ付のプランに変更となりました。

ご了承下さいませm(__)m


「一人では外ランチ無理~kao_18」な、お一人様のあなた。

わかります。私もなんです~。

でも、ランチは後日チケットをもらう事が出来ますよ。

ランチは別の日にも、ゆっくり来れますので、ご安心くださいね。






         場 所  : さん
                滋賀県大津市南郷一丁目11-12   

         日 時  : 11月日21(金)

         受付時間 : 10:00 ~ 15:00

         所有時間 : 60分

         講 習 料 : ¥2,500(シルバー) ランチ付

                 ¥2,000(真鍮)  材料費込



今回は人気のこちらですよ~


オーナー様のご厚意により、バーナーの部分もさせて頂けます

ただ、バーナーは短時間ですが、外での作業となりますので、

万一、寒い日となりましたら、暖かい服装でお越しくださいね


隠れ部屋で、皆様のお越しをお待ちしておりますface01

  


Posted by atelierfine at 00:37Comments(0)ワークショップ

2014年11月13日

つくるフェスタご報告


私ごとでバタバタしておりまして

ご報告がずいぶん遅れましたが、

うの家での 「つくるフェスタ」 無事終了しました。

お越しいただいた皆様、

本当にありがとうございました。

















他にも沢山お越し下さいました。

一日楽しかったです~


でも、「もってきた材料で何でも好きな物」

をしちゃったので、

次回はネタに困るな~kao08






  

Posted by atelierfine at 19:05Comments(0)ワークショップ

2014年10月13日

スープカフェ ポノポノさん


iconN33 お知らせ iconN33


今度、可愛いスープカフェで

ワークショップをさせて貰う事になりました。

瀬田川添いの南郷公園の近く


店内に入ると、何となく

若かりし頃に京都の海に行った時に入った

海沿いのカフェにいるような。

そんな個人的な事を言われても伝わりませんねkao08

でも、なんとなくそんな感じ。

窓際の席に座ると瀬田川が眺められるんです。


ママも、お店の方も、とっても気さくで素敵な方ですよ~

個人的に絶対お勧めハート

一人では喫茶店に入れない私でも、通いづめられそう





って言うことで、そんな素敵なお店でワークショップさせて貰います。




         場 所  : さん
                滋賀県大津市南郷一丁目11-12   

         日 時  : 11月日21(金)

         受付時間 : 10:00 ~ 15:00

         所有時間 : 60分

         講 習 料 : ¥1,5002,500(シルバー) ランチ付

                 ¥1,0002,000(真鍮)  材料費込



今回は人気のこちら

お時間が合いましたら

ぜひぜひハート






point_3point_3point_3




アパートデパート53ツギでは



こちらを作って頂けますよ

詳しくは こちら を見てね










  


Posted by atelierfine at 23:25Comments(0)イベントワークショップ

2014年10月13日

明日は、ポノポノさんですよ~♫



明日は、スープカフェ ポノポノさんの日ですよ~


今回は本格的に 『ロウ付け』 もしてもらえます。


低温で溶けるシルバー(ロウ)をバーナーの火で溶かして

直線だったシルバーを丸く、くっ付けるんです。

普段の生活では経験することのない体験なので

大概の方が 「おぉ~iconN04

ってなるから、体験する方も、教える方も、ここが面白い!!

やっぱ、ロウ付けしないとねkao10


ロウ付けしてみたかった方

この機会に是非是非ハート


詳しくは → こちら

  


Posted by atelierfine at 23:25Comments(0)イベントワークショップ

2014年10月10日

アパートデパート53ツギ、開催されるよ~\(^o^)/



皆様ご存じの Laughさん 主催

第4回 アパートデパート53ツギ始まるよ。iconN32icon12



Apart DePart 53 Tsugi Vol.4
第4回アパートデパート53ツギ

開催日 : 10/26(日).27(月)
時 間 : 11:00~17:00
場  所 : 福井アパートにて

アパートがデパートになる2日間!!
かわいいもの、おいしいもの、色々なお店が集まります。

今回も私はワークショップで参加させて頂きますface05


で、何を作って頂こうか、悩みに悩んだ末、

こんなのどうかな?


よし、これも持って行こう!


彫金らしくない?

ではもっと作業をふやして、

これでどうだ!


なんて、

参加していただけるか

皆様のニーズにピッタリくるか

の不安から、あれもこれもって事になってしまいましたicon10


いい!持って行った材料で何でも好きに作ってちょうだい

って事で、自由に一点 1,500円(材料費込)って事にさせてもらいますペコ


最後の一点

じ、地味?kao11

いやいやいやいやiconN37

こんな一枚の銅板から


切っていただいって、

自由にメッセージを打っていただいて、

古美色に着色していただいて、

と、作業的には楽しいよはさみicon12


アパートデパート53ツギ

詳しくはこちらで ⇒ point_4

過去の様子はこちら ⇒ point_5





ちなみに

11/3(月・祝)10:00~17:00 は

守山の  「うの家」 で

つくるフェスタが開催されます

iconN32icon12

あらゆる作家さんのワークショップイベントで

作るの大好き~ハートって方は

こちらにも是非、お越し下さいね。

私、こちらにも同じ内容で参加させていただきますtenki_2

お時間が合いましたら、是非是非。

詳しくはこちら ⇒ ダイヤ





  


Posted by atelierfine at 11:50Comments(2)イベントワークショップ

2014年05月22日

APART DEPART 53TSUGI


ほったらかしの我が庭から飛んできた

「こぼれ種二ゲラ」 が花畑のようになってますicon10


point_3point_3point_3


先日お伝えしていました、今週末の日曜日とあけた月曜日

Laughさんで 《 APART DEPART 53TSUGI 》 があります



私、atelierfine はワークショップをさせていただきます。face01

今回は、彫金の楽しいところだけを抜粋して

簡単に素敵な作品を作っていただきますね。


〈パール付きリング〉
所要時間30分
講習料(材料費込)1500円/シルバー、1000円/真鍮




〈メッセージ付きペンダントトップ〉
所要時間60分
講習料(材料費込)2000円
大:チェーンなし、小:チェーン有

ご予約優先させていただきます。

が、当日申込みも可です。


以前にも企画したワークショップですが、

遠方だったり、期間限定だったりで

再度のリクエストが多かったので・・・・

「教室来てくださったら、いつでも体験いただけますよ~」

とは言うものの、なかなか 「わざわざはねぇ」とおっしゃる皆様、

「アパートデパート53つぎ」 にお越しくださったついでに

体験できますよ~iconN07

ぜひぜひface01

  


Posted by atelierfine at 11:44Comments(0)ワークショップ

2014年03月01日

ホワイトデー企画



ホワイトデー企画、企画しましたface01



シルバーの地金を直接加工してリングを作ります。


いつもの一日体験教室と違うのは

今回は楽しい部分だけを抜粋して

簡単に素敵なリングを作ります。


ヤスリでゴリゴリやする~とか

時間をかけて磨く~とか

それはそれで仕上がった時に達成感があって良いのだけれど

今回はデート途中にも立ち寄って貰える為に

短時間で仕上がる様に美味しいとこどりしました。

もちろん、お一人様からお受けいたしますface01



告白された彼女へ

ご自身へのご褒美に

お二人の記念に




場 所 : atelier fine 彫金教室工房内

所有時間 : 1時間半程度

講 習 料 : ¥2,000-(細)¥2,500-(太)材料費込み


ご予約、お問い合わせは

「オーナーへメール」

欄からメッセージ下さいm(_ _)m

お待ちしてます



「このリング、どこかで見たことがある」

と思われた貴方、当たりですkao08

クリスマスで企画したリングです。

て、手抜きじゃないのよicon10

なかなか、人気があって、

作った方にも喜んでもらえたので

ご好評により、再企画ですicon27


こちらの文字は例の 刻印機 で入れるので

綺麗な文字が入ります。

プレゼントにピッタリでしょ?


「リングをプレゼントは、まだ、ちょっと・・・」

と思われる貴方

バレンタイン企画のペンダント

もまだまだ作れますよ。

お待ちしておりますm(_ _)m







  


Posted by atelierfine at 20:52Comments(0)ワークショップ

2014年03月01日

リング型ペンダントトップ



リング型のペンダントトップを、作りに来て下さいました~。


狭い教室で、いかにして作業してもらうか(笑)


出来上がりに重量感が出るように

ちょっと太めの丸線から作って貰ってます。


なので、結構な力作業でicon10



お疲れ様でした~

とっても素敵に仕上がってますよicon12




今回、お友達を誘ってお越し下さったハートのは

二月に出展した「つくフェス」でご参加くださった Stampful Days


スタンプを使って素敵な作品を作られています。

コレ、可愛いでしょ?

無地の封筒にスタンプでデザイン。




スタンプにも色々な種類があって

押すだけでキラキラつきのスタンプとか

ロウびきの紙にも押せるスタンプだとか

教えていただきました。


いくつかのスタンプを重ねて押して奥行をだしたり、

エンボスをかけて立体的な絵にしたり。

お話を伺っているだけで

「スタンプ面白~~~いkao01



講習会とかも開いていらっしゃいますよ。

是非、のぞいてみて下さいね。point_3







  


Posted by atelierfine at 02:24Comments(2)ワークショップ

2014年02月20日

アトリエでワークショップ



本日はペンダント作りにお越し下さいました~icon12




まず、シルバーを柔らかくするために、バーナーであぶります。


「焦げちゃった!!kao_12

時々、そう言って驚かれるのですが、

これは焦げたんじゃないですよ~ご安心をkao_21


作業をするシルバーは、950銀なので、

残りの50には銅が混ざっていて、

火をあてることによって

銅の酸化皮膜が出来た状態なんです。


それをヤスリでヤスって形を整え、

サンドペーパーで磨いて磨いて

タガネで文字を入れていきます。

お花は数字の "0" で!  すごいアイデア!




楽しんでいただけたかな



仕上がりはコチラ

とっても上手に出来ていますよ~。


文字入れ、完璧にしようと思うと案外難しいんです。

でも、完璧じゃなくていいの。

むしろ、作った時の思い出となって

愛着出てきますよ、きっと。

(私なんて見本、毎回間違ってるもんicon10


可愛がってやって下さいね~






  


Posted by atelierfine at 23:08Comments(2)ワークショップ

2014年02月06日

バレンタイン企画



バレンタイン企画のネックレス

作りに来てくださいました~


旦那様とご自分のと二本ペアでハート


ご夫婦でいつまでも仲良しっていいですねハート


大体の主婦の方は(私も含めて)

「旦那にはいいわ」

っておっしゃる方がほとんどkao08


こんな可愛い奥様に愛されて、幸せ者ですよ旦那様




バレンタイン企画

開催中です

詳しくは こちら



地金を直接加工しますよ。

力もいりますが、頑張って作って下さってます。


旦那様、喜んで下さるといいな~




point_3point_3point_3




昨日、子供を載せて車で移動中

窓から見えたホテルの看板から話しが発展して

創作早口言葉で盛り上がっちゃいました


ホタルホテル
ホタテホテル
ポテトホテル

って三回、

目をつぶって言ってみて~(笑)



  


Posted by atelierfine at 11:39Comments(0)ワークショップ一日体験教室
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら