2010年11月23日

癒されています

今日はマイガーデンのご紹介を iconN12

今の家に引っ越す前まで、花には興味なかったんです。
虫キライだしぃ、土さわると手がよごれるしぃ、ぐらいに思っていました。

でも、庭スペースがあったので、新しい土地で、我が子が
ご近所様のお友達と仲良くなれるようにブランコを買いました。

ところが、我が庭の土は粘土質で、雨が降ったらグチュニュル。
ブランコどころか、庭には誰も寄り付かない icon07
おまけに、スギナがごっそり生え、毎日雑草とのたたかいですicon10

仕方がないので、ホームセンターで土を買って撒き、
枕木で花壇をつくり、グランドカバーを植え、ウッドチップを撒き、
と、しているうちにすっかりハマッてしまいました

今では私の癒しの空間です。季節が感じられる様になりましたよ~
癒されています

足元にタイムが植えられています。ブランコに乗る度良い香りに包まれる様に。
ブランコの後ろには葉っぱの香るローマンカモミールを。漕ぐ人も癒される様に。



癒されています     癒されています     癒されています バードハウスも手作りです てんとうむし






同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
年に一度のお楽しみ
久々の庭仕事
atelier fine  おやおや
atelier fine 秋の庭
atelier fine  夏の終わりのお客様
atelier fine   大きな豆なんだけど
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 年に一度のお楽しみ (2013-05-10 08:24)
 久々の庭仕事 (2013-04-26 02:27)
 atelier fine おやおや (2012-11-28 11:26)
 atelier fine 秋の庭 (2012-11-19 02:01)
 atelier fine  夏の終わりのお客様 (2012-10-09 22:51)
 atelier fine 大きな豆なんだけど (2012-10-01 22:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人