2011年03月30日
atelier fine 入園グッズ
ご無沙汰しておりました。
いろいろ考えていると、なかなか書き出せなくて。
先の見えない不安で、私でも心が沈みます。
被災された方、今現在避難生活をされている方々の
心の平安が、どうか早く戻りますよう、心よりお祈り申し上げます。



ブログを書いてない間、夜中に何をしてたかと言うと

入園グッズの製作

本人の選んだ布で、自分の持ち物が分かるよう統一してます。
一番上のは座布団よ。
今時の座布団は防災頭巾も兼ねてるんです。
お弁当箱や通園バックも買って貰い、
娘もようやく入園が嬉しくなってきたみたい。
途中ミシンの機嫌を損ねて動かなくなってしまったり、
色々あって、まだまだ途中です。
でも、嫌いじゃないので、楽しい(^^)

それから
昨日は、ほったらかしにしてしまっていた庭の再開。
久々に出てみると雑草だらけで、鉢もカラカラに乾いてて。
庭の草花が泣いてました(>_<)。
ごめんよー。
それでも、けなげに春を告げている子がいて



昨日は特にポカポカ陽気で
小鳥のさえずりが聞こえ
足元のハーブも香って
一日中でも庭仕事していたい

主人の仕事の手伝いがあったので、早々に呼ばれてしまいましたが
これからは、少しずつでも毎日ちゃんとやるよぉぅ。
朝、子供が起きてくる時間までが、私の庭時間。
いかん。少しでも寝なくちゃ。
今年はコレで ^^
atelier fine ジャック・オー・ランタン
atelier fine ライムライトのリース
atelier fine ハロウィンクッキー
atelier fine ユーカリのリース
atelier fine デコって来たよ
atelier fine ジャック・オー・ランタン
atelier fine ライムライトのリース
atelier fine ハロウィンクッキー
atelier fine ユーカリのリース
atelier fine デコって来たよ
Posted by atelierfine at 04:32│Comments(12)
│手作り
この記事へのコメント
入園グッズ、かーわいいー!!
実感わいてきてうきうきかな?
楽しい入園生活になりますね(*^_^*)
本当に、いろいろ思うけれども、私たちにできること、ateliefineさんは十分考えてやっておられますよね(*^^)v
もうこんな花たちが咲いてるんですね~!! なごみます♪♪
我が家も少しずつハーブたちが復活しています
私も来週は庭いじりしたいな~(*^_^*)
実感わいてきてうきうきかな?
楽しい入園生活になりますね(*^_^*)
本当に、いろいろ思うけれども、私たちにできること、ateliefineさんは十分考えてやっておられますよね(*^^)v
もうこんな花たちが咲いてるんですね~!! なごみます♪♪
我が家も少しずつハーブたちが復活しています
私も来週は庭いじりしたいな~(*^_^*)
Posted by MISA
at 2011年03月30日 08:27

おはようございます。
お嬢さまがいらっしゃるのですね!
入園準備、ソーイングが苦手な方は苦痛だそうですが、
atelier fineさんはお得意そう♪
好きな布を選んで、ママに作ってもらって、
きっととても嬉しいでしょうね♪
お庭の植物達、「春よ♪春だよ~♪」と言っているようです。
写真の一番上のは八重のすみれですか??
アネモネと、クレマチスは・・ぺトレイ?ピクシー?
先日いつも寄るお店にとても綺麗なぺトレイが並んでいて、
うっかり連れ帰りそうになりました・・。
なけなしの理性を総動員してガマンしました~~。
お嬢さまがいらっしゃるのですね!
入園準備、ソーイングが苦手な方は苦痛だそうですが、
atelier fineさんはお得意そう♪
好きな布を選んで、ママに作ってもらって、
きっととても嬉しいでしょうね♪
お庭の植物達、「春よ♪春だよ~♪」と言っているようです。
写真の一番上のは八重のすみれですか??
アネモネと、クレマチスは・・ぺトレイ?ピクシー?
先日いつも寄るお店にとても綺麗なぺトレイが並んでいて、
うっかり連れ帰りそうになりました・・。
なけなしの理性を総動員してガマンしました~~。
Posted by coco at 2011年03月30日 08:35
私も工房展が終わった途端にテンションが一気にローに…(汗)
(^-^)ようやく浮上して来ました♪。
被災地の方々が復興に向けて頑張っておられるのを見たら、
被災してない私達が悲しんで下向いたらアカンなって…
(^-^)笑って元気に!!
頑張りましょう!!。
(^-^)ようやく浮上して来ました♪。
被災地の方々が復興に向けて頑張っておられるのを見たら、
被災してない私達が悲しんで下向いたらアカンなって…
(^-^)笑って元気に!!
頑張りましょう!!。
Posted by MASTER at 2011年03月30日 12:01
MISA様
MISAさんとこのハーブ、沢山ありますものね。
広いお庭で大変だけど、楽しみですね。
ハーブの使い方また教えてくださいね。
COCO様
ソーイングは下手の横好きです。(^^ゞ
写真のすみれは、例の八重の「においすみれ」ですよ。青もあります^m^
クレマチスはついていた札にペトリエって書いてあります。
この系統に、アーリーセンセーションとカートマニージョーも
持ってるの。やっちゃったって感じでしょ?(笑)
みんなそっくりで、実はまだ見分けがつかない。
でも開花期がそれぞれ違うんだもん。
可愛いよ~(理性が崩れましたー?)(^^)
MASTER様
工房展の後、燃え尽き症候群だったのですね(^^)
この間は、急に行けなくなってしまったのですが、
フォレオの方はきっと参ります。
MASTERにはお会いできるのかしら?
楽しみにしてますヽ(´▽`)/
MISAさんとこのハーブ、沢山ありますものね。
広いお庭で大変だけど、楽しみですね。
ハーブの使い方また教えてくださいね。
COCO様
ソーイングは下手の横好きです。(^^ゞ
写真のすみれは、例の八重の「においすみれ」ですよ。青もあります^m^
クレマチスはついていた札にペトリエって書いてあります。
この系統に、アーリーセンセーションとカートマニージョーも
持ってるの。やっちゃったって感じでしょ?(笑)
みんなそっくりで、実はまだ見分けがつかない。
でも開花期がそれぞれ違うんだもん。
可愛いよ~(理性が崩れましたー?)(^^)
MASTER様
工房展の後、燃え尽き症候群だったのですね(^^)
この間は、急に行けなくなってしまったのですが、
フォレオの方はきっと参ります。
MASTERにはお会いできるのかしら?
楽しみにしてますヽ(´▽`)/
Posted by atelierfine at 2011年03月30日 14:14
入園入学春ですね~♪
今年は桜が良い時期に開花しそうかなぁ~❤
私は入園の時げた箱でずっと泣いていたそうです(笑)
今は、そんな弱虫もいったいどこへいったのやら・・・
まぁ、動かないという頑固さは変わらないかもしれないなぁ~w
入園の一言からなんだかトリップしちゃいました♪
素敵な園グッズでお嬢さんもウキウキでしょうね!
今年は桜が良い時期に開花しそうかなぁ~❤
私は入園の時げた箱でずっと泣いていたそうです(笑)
今は、そんな弱虫もいったいどこへいったのやら・・・
まぁ、動かないという頑固さは変わらないかもしれないなぁ~w
入園の一言からなんだかトリップしちゃいました♪
素敵な園グッズでお嬢さんもウキウキでしょうね!
Posted by ハチヨコ at 2011年03月30日 18:11
ハチヨコ様
うちは上も下も結構サバサバしていて寂しいぐらいです。
きっと、私が下駄箱の横で泣いてます。(笑)
泥んこになって遊んで欲しいですね。
うちは上も下も結構サバサバしていて寂しいぐらいです。
きっと、私が下駄箱の横で泣いてます。(笑)
泥んこになって遊んで欲しいですね。
Posted by atelierfine at 2011年03月30日 19:02
こんにちは。
お持ちのにおいすみれは八重なんですね~。
我が家は一重のすみればかりなので、すみれ=一重という図式になりがちで。
ダメですねぇ、頭をもっと柔軟にしておかないと(笑)!
ペトリエとペトレイは同じですね。ペトリエイと表示の場合もありますし。
(英語を日本語読みするのってビミョウですよね~)
私はピクシーが欲しくて、実は去年手に入れたんですけど、秋口にコガネにやられてお亡くなりに。。。
ピクシーでリベンジするか、ペトレイにするか・・で今悩んでいるのです。
なのでペトレイを観た瞬間ぐらりと揺れたけれど、理性を総動員させました~~(笑)。
それにしても、アーリーセンセーションとカートマニージョーもお持ちとは!
そ・・それはすごい。>いろんな意味で(笑)
でも少しずつずれて咲いてくれるのは、長く楽しめていいですね~♪
お持ちのにおいすみれは八重なんですね~。
我が家は一重のすみればかりなので、すみれ=一重という図式になりがちで。
ダメですねぇ、頭をもっと柔軟にしておかないと(笑)!
ペトリエとペトレイは同じですね。ペトリエイと表示の場合もありますし。
(英語を日本語読みするのってビミョウですよね~)
私はピクシーが欲しくて、実は去年手に入れたんですけど、秋口にコガネにやられてお亡くなりに。。。
ピクシーでリベンジするか、ペトレイにするか・・で今悩んでいるのです。
なのでペトレイを観た瞬間ぐらりと揺れたけれど、理性を総動員させました~~(笑)。
それにしても、アーリーセンセーションとカートマニージョーもお持ちとは!
そ・・それはすごい。>いろんな意味で(笑)
でも少しずつずれて咲いてくれるのは、長く楽しめていいですね~♪
Posted by coco at 2011年03月31日 14:33
画像4は、何て花ですか?
かわいい花ですね~
かわいい花ですね~
Posted by アツ姫 at 2011年04月01日 01:00
coco様
私、好きな花に、はまる性質みたいです(笑)
よく似てる花は「どう違うんだろう」と比べてみたくなってしまって(^^ゞ
ピクシーとペトレイ、調べてみたら、
ベトリエイは2mくらいまで成長するのに対し、
ピクシーは60cmくらいみたいですね。
花弁もピクシーの方がクリームがかっていて、すこし大きいみたいです。
どちらも甘い香りがするんですね。知らずに買ってました。嬉しいですっ(^^)
うちのにおいすみれは、青も白も八重咲きなので、
私は反対に、においすみれ=八重だと思ってました(笑)
鉢上げされていたパープルファウンテングラス君は、その後どうですかー?
私、好きな花に、はまる性質みたいです(笑)
よく似てる花は「どう違うんだろう」と比べてみたくなってしまって(^^ゞ
ピクシーとペトレイ、調べてみたら、
ベトリエイは2mくらいまで成長するのに対し、
ピクシーは60cmくらいみたいですね。
花弁もピクシーの方がクリームがかっていて、すこし大きいみたいです。
どちらも甘い香りがするんですね。知らずに買ってました。嬉しいですっ(^^)
うちのにおいすみれは、青も白も八重咲きなので、
私は反対に、においすみれ=八重だと思ってました(笑)
鉢上げされていたパープルファウンテングラス君は、その後どうですかー?
Posted by atelierfine at 2011年04月01日 02:21
アツ姫様
クレマチスのペトリエイですよ~。
直径3㎝ぐらいの花で、葉っぱはチリチリです。
近江八幡のカワシマ種苗さんで購入しましたー。
むっちゃ可愛くてお気に入りです(^^)
クレマチスのペトリエイですよ~。
直径3㎝ぐらいの花で、葉っぱはチリチリです。
近江八幡のカワシマ種苗さんで購入しましたー。
むっちゃ可愛くてお気に入りです(^^)
Posted by atelierfine at 2011年04月01日 02:32
たびたび失礼します~
パープルファウンテングラス・・
私もお聞きしようと思ってたんです。。
どうですか??
・・我が家のは、どうも不調です。。
というか、ダメかも・・・(涙)
一縷の望みをかけてお世話を続けていますが、
とってもとってもアヤシイ。
atelier fineさんちの子はいかがですか?
パープルファウンテングラス・・
私もお聞きしようと思ってたんです。。
どうですか??
・・我が家のは、どうも不調です。。
というか、ダメかも・・・(涙)
一縷の望みをかけてお世話を続けていますが、
とってもとってもアヤシイ。
atelier fineさんちの子はいかがですか?
Posted by coco at 2011年04月01日 23:31
coco様
うちもです(涙)。
そもそもうちは、鉢上げもせず、不織布と
発泡スチロールで覆うという、無謀な冬越しさせたのですが・・・。
根元に緑が見える♪と、今日覆いを取ったところ、
どうも、隣のガウラのこぼれ種が、芽吹いた風(T_T)。
ガウラは大好きだけど、親株も元気にしてるし・・・
誰かいらないかしら。
うちもです(涙)。
そもそもうちは、鉢上げもせず、不織布と
発泡スチロールで覆うという、無謀な冬越しさせたのですが・・・。
根元に緑が見える♪と、今日覆いを取ったところ、
どうも、隣のガウラのこぼれ種が、芽吹いた風(T_T)。
ガウラは大好きだけど、親株も元気にしてるし・・・
誰かいらないかしら。
Posted by atelierfine at 2011年04月02日 01:07