2011年11月07日

atelier fine ジャスミン・ホワイトプリンセス



atelier fine   ジャスミン・ホワイトプリンセス
ジャスミン・ホワイトプリンセス


羽衣ジャスミンを育てていたことがあるのですが、

年に一度、絡ませていたフェンスいっぱいに花がつき

隣近所から辿って来れるくらい香っていました。

庭にいると、クラクラとしてくるぐらい (^^ゞ


それに比べて、ジャスミン・ホワイトプリンセスは

ポツリ、ポツリとしか花がつきません。

でも、近くを通ると、振り返って、出どころを探すくらい。

強く、いい香りハート

このポツリポツリ具合が、丁度いいのかも

四季咲きです。






同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
年に一度のお楽しみ
久々の庭仕事
atelier fine  おやおや
atelier fine 秋の庭
atelier fine  夏の終わりのお客様
atelier fine   大きな豆なんだけど
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 年に一度のお楽しみ (2013-05-10 08:24)
 久々の庭仕事 (2013-04-26 02:27)
 atelier fine おやおや (2012-11-28 11:26)
 atelier fine 秋の庭 (2012-11-19 02:01)
 atelier fine  夏の終わりのお客様 (2012-10-09 22:51)
 atelier fine 大きな豆なんだけど (2012-10-01 22:42)


この記事へのコメント
ホワイトプリンセス♪
越冬って、どんな感じですか?

長峰の冬が半端ないのでどうしようか保留中なんです・・・
さりげないくらいの香りがいいですねぇ(*^^)
うちはアーチにハゴロモジャスミンです♪ハゴロモ、たくましいよね・・・
Posted by MISA at 2011年11月08日 10:15
MISA様

ホワイトプリンセスも丈夫ですよ。
近所の地植えのお宅では、フェンスを覆いい被さるように育ってます。
うちのは鉢植えでほったらかしですが、枯れもせず、
80センチぐらいから伸びもせずってとこでしょうか(^^)。
植物は育ててみないとわからない。
チャレンジしてみましょ♪
きっと大丈夫じゃないかな。
うちので挿し木してみる?
Posted by atelierfine at 2011年11月08日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人