2012年01月20日

atelier fine ことりの透かし



ずーーーーっと前にデザインした ことり

ようやく透かしてみました。

atelier fine   ことりの透かし

和風な感じのデザインなので、帯留めにしたいのだけど

どちらのサイズが使いやすいかなぁ

atelier fine   ことりの透かし
何方か着物に詳しい方、教えてくださ~い m(__)m


色々悩んじゃって、なかなか前へ進まないわ(-_-;)



昨日は、ほぼ一晩かかって作った物を

ヒョイと何処かへ置いちゃって・・・・・何処に置いた?私 (T_T)


リビングの何処かにあるんだけど、出てこないよぉ~ OTZ  









同じカテゴリー(彫金)の記事画像
つくるフェスタのフライヤー
恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/
シルバーアクセサリー四人展
玉チョーカー
CRAFTS × MARKET
アートワックスで作ったネックレス
同じカテゴリー(彫金)の記事
 つくるフェスタのフライヤー (2016-05-09 12:43)
 恒例の 「つくるフェスタ」 に参加させて頂きま――す\(^o^)/ (2016-05-03 01:43)
 シルバーアクセサリー四人展 (2016-03-03 13:54)
 玉チョーカー (2016-02-04 14:11)
 CRAFTS × MARKET (2016-02-03 08:14)
 インスタグラム始めました。 (2015-11-20 12:03)


Posted by atelierfine at 00:52│Comments(2)彫金
この記事へのコメント
ことりの透かし~☆
すごく繊細でやさしい.。o○
サイズが・・・☆
細やかな流れるような作りが素敵だなって思いました(#^.^#)

やわらかなお色もすごく好きです♪
Posted by みぷう at 2012年01月20日 07:54
みぷう様

ありがとうございます。
いつもデザインにすごく時間を使ってしまうので
褒めて貰えると、すごーーーく嬉しいですヽ(^o^)丿
帯留めは大きい方を新たに作って、小さい方はペンダントトップにします。
実はそれにも使えるよう、バチカン付ける場所も
デザインに確保してるんた。 ^m^
Posted by atelierfine at 2012年01月20日 10:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら