2012年06月25日
atelier fine 昨日の続きで~す

まずは食べられる実、すぐり です。
今年初めて実がなりました

もっと大きな実を想像していたのに、直径8㎜。
ちっちゃっ^^

こちらは食べられません(たぶん)。 観賞用 野イチゴ

実はもう花は終わってしまったのですが、
お気に入りのアスチルベfです
花期がすごく短くて、一年待って
あっという間におわってしまいます。


昨日載せた星型カンパニュラの白版
青は可憐な感じですが、こちらの白は
ほとんど日の当たらない場所で、すごい勢い

明日は、香りも楽しめるフレグランスシリーズで~す
Posted by atelierfine at 22:09│Comments(2)
│ガーデニング
この記事へのコメント
いろんな実のなるお庭ですね~。
ラズベリー、結局今年は一つも収穫なしでした。でも、わさわさ茂って存在感大です。
アスチルベ、もう終わり?!ガーン、うちの子咲かなかったわ。植え替えられたあげくに、水切れしていたことがあったからな~。。。かなり場所をとっているので、来年の処遇をけんとうちゅうです^^;
ラズベリー、結局今年は一つも収穫なしでした。でも、わさわさ茂って存在感大です。
アスチルベ、もう終わり?!ガーン、うちの子咲かなかったわ。植え替えられたあげくに、水切れしていたことがあったからな~。。。かなり場所をとっているので、来年の処遇をけんとうちゅうです^^;
Posted by kohitsuji at 2012年06月26日 22:57
kohitsuji様
えぇ、えぇ、なんたって食いしん坊が口を開けて待ってますから。
庭に出る楽しみを与えなくちゃね(^^)
kohitsujiさん家にはブラックベリーのお楽しみがあるじゃないですか!
うちのブラックベリー、今年はちょっとしか花が咲いてないよぉ。
アスチルベ、うちも毎年もっと咲くのに、今年はアレだけでした。
おまけにピンクが消えました~(TT)
えぇ、えぇ、なんたって食いしん坊が口を開けて待ってますから。
庭に出る楽しみを与えなくちゃね(^^)
kohitsujiさん家にはブラックベリーのお楽しみがあるじゃないですか!
うちのブラックベリー、今年はちょっとしか花が咲いてないよぉ。
アスチルベ、うちも毎年もっと咲くのに、今年はアレだけでした。
おまけにピンクが消えました~(TT)
Posted by atelierfine
at 2012年06月28日 09:18
