この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月17日

atelier fine 干しタラ


下の娘、4才にして 「酢の物」 が好きでして、

我が家では、昆布が浸かった米酢が、常に冷蔵庫で出番待ちしてます。

で、浅漬けの容器でお漬物ならず、酢の物icon06



大根しかなかったので、その上に干しダラを乗せてみました。

実はこれ、お肌がツルツルになると噂になった「韓国料理のブゴク」に使用する、干しダラ。

夜中に「魔女たち~」をパソコンで見て、早速(^^ゞ購入。

で、効果の程は、、、、、、きっと、そのうち。

でも、酢の物には良い味がでるんです。

上に乗った干しダラ自体も、甘酸っぱく柔らかくなって、すごく美味しいー!(^^)!。

昨日、切らして、鰹節で代わりにしたけど、干しダラの方が人気でした。


魔女たちの~を見てブゴクの為に買った干しダラが

冷蔵庫に眠っている方がいらっしゃいましたら

是非、お試しをー^m^



  


Posted by atelierfine at 02:39Comments(6)手作り
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら