この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年02月04日

atelier fine 彫金じゃないんだけれど

以前、イベントをした時に、

お求め易い価格で出せる様に作った商品です。


真鍮のかんざし

飾りのパーツは市販の物です。

どこが、手作りかというと、かんざし本体(^^ゞ




こちらも本体は手作り。

「そこを手作りしなくても」 と思いつつ、

全て市販の物では・・・・私が作ったとは思えなくて。

レースは汚れてるのではなく、わざと焦がして

アンティックぽく見えるようにしてます。





シルバーと淡水パールのブレス


市販のパーツでも、自分らしさが出てるといいな



  


Posted by atelierfine at 02:57Comments(3)手作り

2011年02月02日

atelier fine レタス

最近寒くて、

下の子が庭についてきてくれません。(T_T)

夏場はトマトやベリー類など、お楽しみがあったので

喜んで来てくれたのに・・・ キンカンでも植えよかな


てな訳で、ボロボロの庭で一番元気そうな


ガーデンレタスちゃん。


成長は恐ろしく遅いけど、種まきしといてよかった(^^)



  


Posted by atelierfine at 01:58Comments(4)ガーデニング

2011年02月01日

atelier fine ワークショップ2



ワークショップの見本、出てきたのでUPしますね~。






素材はシルバー。もちろんピアスの金具も作ります。






こちらは銅です。クローバーは人気ですね。


デザインは単純な方が、仕上がり綺麗なことが多いです (^^) 。




  


Posted by atelierfine at 00:29Comments(5)ワークショップ
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら