2011年03月10日
atelier fine 花粉症対策

美味しい物ではないですよ^m^
漢方薬です。花粉症の。
下の子が赤ちゃんの頃、ひどいアトピーだったんです。
それこそ、頭の先から足の先まで、耳の中までも湿疹が出来、
抱っこから下ろせば泣く、四六時中の痒みのせいで、
笑わない赤ちゃんだったのを、救ってくれたのが漢方の先生でした。
四歳になった今は、冬場こそ口の周りがカサカサしてますが、
他は、羨ましい限りのツルツル

なので、アレルギー関係はそこの先生の漢方薬に頼ってて
子供二人の花粉症の漢方薬を、毎晩1時間かけて煎じてます。
上の子に喘息が出て、下の子に蕁麻疹が出た時には、
それぞれにせんじ薬が出てて・・・
間違わない様に飲ませるのに、ドッキドキでした。(^^ゞ。
私は今のところ症状がでていませんが、
双子の妹は数年前から、しっかり花粉症なので、
いづれ症状が出てくるのは、免れなさそう

後味が苦いらしいですが、ミルクティ仕立てにすると
子供でも頑張って飲んでくれます。
お薬が効いて、完治するといいね。