この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年12月01日

ピタブレッド


久々に作りました~


可愛いでしょ?



何度か失敗して、ようやくコツがわかってきました

ポイントはフライパンに蓋をするっ!

これで焦がさず膨らませられる様になったよ。


レシピでーーす。



point_2point_2point_2 材 料 point_2point_2point_2

強力粉     ・・・    200g
ドライイースト ・・・     2g
水       ・・・    130g
砂糖      ・・・     8g


point_2point_2point_2 つくり方 point_2point_2point_2

 
  1)材料をHBのパスタ生地コースでコネコネ
     (私、パン生地コースにしちゃったkao12


  2)生地を取り出し6等分。
    かるく丸め、綿棒で円形に薄くのばします。

            小一、下の子頑張ってます →

  
  3)油の引いてないフライパンに生地を入れ、中火
  で両面に火が通るよう、20秒ごとに裏返します。

  4)表面が乾いてきたら、弱火にして蓋をします。
      → 1分間ぐらい我慢。

  5)こっそり覗く
    膨らんできてたら大成功!!!
    まだだったら再び蓋をしてしばらく待ちます。
 



 半分に切ったらポケット形になってます。

美味しいものを挟んでたべてねicon28



point_3point_3point_3


守山のRusticさんで

クリスマスイベント開催予定です。

詳しくは こちら




先日、フライヤーを届けた帰り、

Rusticさんのチーズケーキをお持ち帰りしました。

コクがあって、すごく美味しいのface05

おすすめですハート


  


Posted by atelierfine at 23:27Comments(0)レシピ

2013年12月01日

チェンジカラー


新作ですよface01




このキュービック

チェンジカラーというのですが

自然の光と室内の光とで色が変わるそうです。


上のが自然の光で

こちら ↓ が室内の光です。


ん?んんんーーーーーー?



ま、深ーいとても綺麗な青なのでkao_21OK




point_3point_3point_3


守山のRusticさんで

クリスマスイベント開催予定です。

詳しくは こちら


















  


Posted by atelierfine at 00:42Comments(0)彫金
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら