2011年05月13日

atelier fine   一重のモッコウバラ



玄関の横手に 一重のモッコウバラ を飾ってます。


モッコウバラ、黄色に比べて白の方が香るんだそうで、

その上、一重は八重より香りが強い と聞いて

フレグランスガーデン目指している私としましては、

興味本位目で手に入れてしまいました (^^ゞ

atelier fine    一重のモッコウバラ
atelier fine    一重のモッコウバラ



華やかさはないですが、玄関に立つといい香りハートです。
atelier fine    一重のモッコウバラ
マンモスにならないように鉢植えですが、
挿し木で増やしてあちこちで香ってます。



八重もあるんです。実は(^^ゞ

一重の方が少し早く咲くのでどちらも楽しんでます。






雨続きの中、誰にも見てもらえず、ひっそりと咲いていたので切ってきました。
atelier fine    一重のモッコウバラ
グラジオラスの「トリスティス」 と クレマチスの「雪おこし」








同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
年に一度のお楽しみ
久々の庭仕事
atelier fine  おやおや
atelier fine 秋の庭
atelier fine  夏の終わりのお客様
atelier fine   大きな豆なんだけど
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 年に一度のお楽しみ (2013-05-10 08:24)
 久々の庭仕事 (2013-04-26 02:27)
 atelier fine おやおや (2012-11-28 11:26)
 atelier fine 秋の庭 (2012-11-19 02:01)
 atelier fine  夏の終わりのお客様 (2012-10-09 22:51)
 atelier fine 大きな豆なんだけど (2012-10-01 22:42)


この記事へのコメント
フラワーレメディにもクレマチスがあります♪♪♪
愛らしいお花ですよね~❤
Posted by ハチヨコ at 2011年05月13日 13:38
きゃ~~
やっぱりfineさんはセンス満載だわ~(*^_^*)

うちは八重のモッコウバラを昨年植えました
今年ようやくつぼみをつけて、もう少しで咲いてくれそうです♪♪

フレグランスガーデン♪私はセントガーデンと呼んでますが、きっとfineさんのところはうちとはまた雰囲気の違う香りがするんだろうなぁ~(^^)
今度、桂の木を植える予定にしています
葉が香るんですよね…
お楽しみの季節になってきてうれしいですね♪♪
Posted by MISAMISA at 2011年05月13日 18:44
ハチヨコ様

好きな色ばかり集めるので、皆、にたりよったりですが、
どれも愛らしいです。(^^)



MISA様

広そうなお庭でいいですね。
桂の木、どんな香りがするんでしょう。
いつかお邪魔したら、嗅がせてくださいね。
Posted by atelierfineatelierfine at 2011年05月13日 19:25
一重のモッコウバラもカワイイ
これも棘無しですか!
薔薇はきれいやけど、棘が大変やから、できたら棘無しを作りたいわ~
Posted by アツ姫 at 2011年05月14日 15:15
アツ姫様

ところが棘ありです。
でも、それほど気になりませんよ。
薔薇、三年目なんですが、去年まで小さかった棘が、
今年は皆、棘々です(T_T)。
つい素手で手を出してしまうのですが、痛いってストレスですね~
Posted by atelierfineatelierfine at 2011年05月14日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人