2012年10月07日
atelier fine 月一のバジルの収穫
今年のバジル、四回目の収穫でーす

虫にたくさん食べられがちなバジルですが
ローズマリーのそばで育てると虫がつかないらしいんです。
それを教えて貰った時には、我が家は既に
例年のごとくプランターで、網掛け育て

していたので、
でも、そのせいか南向きの一番日のあたる場所だけど
ゴワゴワしてなくて、生でむしゃむしゃ食べられるぐらい柔らかいよ
網が小さいせいで、プランターからはみ出たとたんに

私に刈り取られちゃうので、大きな株にはならないから? かな?
ちなみにローズマリーのそばには 『紫蘇』 を植えてみたよ。
毎年、虫だらけになっちゃって、ボロボロになっていくのに
今年は殆ど虫つかずで、今も現役で元気。
すごいぞ、ローズマリー
収穫したバジルは、ペーストにして保存しています。

作り方はこちら
atelier fine バジルの収穫
atelier fine ハーブの収穫
atelier fine 作ってみたよ
atelier fine チョコミントパン
atelier fine タッジマッジー
atelier fine ハーブパン粉
atelier fine ハーブの収穫
atelier fine 作ってみたよ
atelier fine チョコミントパン
atelier fine タッジマッジー
atelier fine ハーブパン粉
Posted by atelierfine at 01:29│Comments(0)
│ハーブ