2011年11月20日
atelier fine ピキちゃん
うちのヒメウズラのピキちゃん
こんなんになったよ。

もう、すっかり大人になっちゃって。
男の子決定です(^^)
アズちゃんも元気にしてるのだけど
元気が良すぎて、なかなかピントが合わず (-_-;)
ゲージから出したとたん、部屋中に飛びまわるので
家族中が大騒ぎになります
2011年11月19日
atelier fine セカンドハウスガーデンさん
先日お伝えしていました
リングの 一日体験教室 の 開催場所 の
セカンドハウスガーデンさん

植物好きには 「言わずと知れた憧れのお店」 なんですが、
行かれた事のない方に、
写真を撮らせてもらってきましたので、
僭越ながら、ちょこっとご紹介させて貰いますね。^m^
場所は 南草津駅 から 青山 に行く途中

かがやき通り沿いの右手、セカンドハウス草津店さんの奥にあります。

ここから、ずずーいと入って、左手に駐車場、
正面の緑の看板のパン屋さんの右手奥です。

可愛い苗や、素敵な寄せ植え、いつか欲しいガーデン用品達

ズッラーと並んでいます


が、
ここで心を奪われたままになっては、いけません (-_-)
あとで、あとで。
そのまま、店内に入っていただいて、その奥の扉の向こう

素敵でしょ~~~?
この日は丁度、月に一度の
セカンドハウスガーデンさんが教えてくださる寄せ植え教室の日
だったのですが、無理言って撮らせて貰いました。
ここでは、他にも月に二、三回
先生がいらっしゃっての
フラワーアレンジメントのレッスンもあるそうです。
実は私、その両方ともメッチャ気になるぅ~

最後に、

私のお気に入りの風景です。
今、辿った道順の中にありますよ

来られた際には探してみてね。
2011年11月17日
atelier fine マスキングテープ台のキットで
先日、買い上げいただいたマスキングテープ台のキット
工夫と手間をかけていただいて、
素敵なオリジナル作品に仕上がってました~




こちらは みぷうさんの作品。
11月の栗東 「いいもん市」 で早速使っていただいてましたヽ(´▽`)/
色はコーヒーで染められた(!)そうです。
写真では、ちょっと、わかり難いのですが、
左側にループが挟み込まれていて、はさみ等が挿せる様になっています。
その工夫がさすがです。
可愛いスタンプもすっかりみぷうちゃんワールドですね (^^)。
それから、こちらは taivasさんの作品

水性ニスを重ね塗りした後、ペーパーをかけて、
くすんだアンティーク風にされているそうです。
イメージは、
おばあちゃんが使ってたものを今でも大事に使ってる…
みたいな雰囲気で… だそうですよ~。
手間隙かけていただいて、いい味出てますよね~(^v^)
お嫁入りしたマスキングテープ台ちゃん
こんなに素敵にしていただいたのだから、
皆さんのお役にたって、可愛がってもらうのだよ~\(~o~)/
2011年11月14日
atelier fine いいもん市
ずっと以前に購入した、湯飲み茶碗が、お気に入りで
在庫があれば欲しいですと、夏前にお願いしておきながら

それ以降、行けてなくて・・・
在庫があっても売れきれちゃう (>_<)
ということで、今日は久々に 栗東のいいもん市 に行ってきました

が、今日はいらっしゃらなくて・・・

(ちなみに、もう、一件の陶器屋さんもお気に入りで何点か持ってます(^^))
主人や子供達は食べる物食べたら待てなくなるので、
わぁーーーーと流し見しか出来ませんでしたが、
ちゃんと欲しいものは急いでゲット


こちらは、ジェントレコさんのクッキー
素材の味がして、美味しいんです。
それから、噂に聞いて行きたかった珈琲屋さんに行って
ベーグル買って
ほんの1時間位でタイムアウト

でも、賑やかでよい雰囲気だったです。
来月もクリスマス

やだわ、文章がまとまらない。
小学生の頃の日記みたいになってしまった。
他にも書きたい事があったのですが、また、後日
タグ :アトリエファイン
2011年11月12日
atelier fine ココヤシチップ
我が家の庭には、人が通る部分に、雑草対策の為に
ココヤシチップを敷いてます。

いつもは、
近くのホームセンターで購入してたのですが、
持ち帰るのに、
あまりにかさが高く、
今年は試しに通販で買ってみました。
あんな大きな物を、どうやって宅配便で送るのだろうと思っていたら・・・・
圧縮されてきたんです。
カッチカチに固まっていて、踏んでも、跳ねても
崩れず、
水でふやかすって書いてあったのですが
時間がなくなって、ほったらかしにして出掛けてしまいました。
そのうち雨になって、夜になって・・・
外から帰ってきて庭に入ったとたん
何か大きなものに蹴躓いたんです。
な、何?

何かがうずくまっているーーーー

一瞬何事かわからなくなるぐらいビックリして
よ~く考えたら・・・・もしやココヤシチップ?
そこには、三倍ぐらいの高さになったココヤシチップの塊が


ニョニョニョニョって

おっもしろ~~い ヽ(´▽`)/
水につけると翌朝大きな恐竜が生まれてる
っていう子供のオモチャみた~い