この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月04日

atelier fine 作ってみたよ



先日、図書館の本で

「ハーブ小枝塩」

なるものを見つけました。

塩の結晶がついたハーブの小枝なんですが

まるで樹氷がついたみたいで

すっごく綺麗なんです。

山形の方が販売されているそうなんですが、・・・


作ってみちゃいました。



ホンマ物には、きっと及ばないですが


ちゃんと結晶になったよ~icon12


食材の上に飾り置き、食卓でパラパラするんだって。


これを思いついた人って、すっごいねぇ











  


Posted by atelierfine at 01:44Comments(6)ハーブ

2011年11月03日

atelie fine 体験教室、開催します




この二三日、いいお天気でしたね~

寒がりなので暖かいの大歓迎 ♪






手前に写ってるのがシルホサのフェンスです


携帯で撮ったのでボケボケですが

明るい雰囲気は伝わったかな?




point_3point_3point_3



ところで

たまには真面目に彫金教室のお話を


実はこの度、SECOND HOUSE Garden さんの一角を

お借りすることが出来るようになりましてハート

それを記念して、11月12月を

「彫金体験教室強化月間」としたいと思いますiconN32


って言うか、ホントはいつでも体験していただけるのですが

なんせ、自宅のリビングでしていたものですから

いろいろ気持ちにブレーキがかかってまして

(家が散らかってるからとか)icon10


これで解き放たれましたよ。

いつでもドーンとお越しくださいませハート


体験教室の詳しい内容は以前の こちらの記事で


クリスマスプレゼントに

頑張っているご自分へのご褒美に

カップルで作って交換されるのも、いいかも~ハート



時間は 平日AM10:30~PM1:30 の三時間

土曜日はお休みさせていただきます。

日曜日はお受けします。時間は相談の上で


定員は1名様~4名様です。

オーナーへのメッセージ欄からご連絡くださいね。


SECOND HOUSE Garden さんの草花を見れるのも楽しみ ^m^


楽しい時間となります様に

















  


Posted by atelierfine at 02:48Comments(0)彫金

2011年11月02日

atelier fine ルッコラのその後



バジルもまだまだ元気



ちょびちょび収穫してるので、花が咲かず

まだ、葉っぱも柔らかでつかえます。

去年は12月に最終ペーストにしてるので、まだいけるかな。


隣であのルッコラもようやく大きくなりました。



念願のサラダにいれられるよ~ヽ(´▽`)/



  


Posted by atelierfine at 23:41Comments(0)ガーデニング

2011年11月01日

atelier fine とうとう・・・


小鳥部の私

kazunさんとこのこむぎちゃん

キュンときちゃいまして

動物大好きな下の子 をたぶらかし にお話して

お誕生日プレゼントにしてしまいました~^m^


かわいいでしょ??(^^)


ヒメウズラっていうんです。

成鳥になっても掌サイズ。

可愛がって育てると、とってもなつくらしいんです。


kazunさんに色々教えて貰いながら

ネットで卵をGETして

17日間、温め1時間おきにコロコロ

無事五羽の雛が誕生しました。



卵が孵る前から、最初に生まれた子を下の子の子に

〈ピキです〉


二番目に孵った子を上の子の子にしようと決め

〈アズです〉



ベタベタの甘えたさんにするべく日々なでなでしてます^m^


生まれた当初は、タワシを見ても、チョコボールを見ても

「うちのヒメウズラ達に見える~ハート

とメロメロ


卵が孵ったのが9月11日だったので、

実は、今はもっと大きくなっているのですが

つぶらな瞳がとっても可愛いおりこうさんです



後の子は、鳥好きの里親さんに、大切に大切に可愛がってもらってるよ~。










  


Posted by atelierfine at 11:08Comments(2)ヒメウズラ
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら