この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月26日

atelier fine アストランティア



涼しい気候を好む花で、関西で夏越しは無理かな と思っていましたが

咲いてくれました。



アストランティア マヨール
(白っぽいので ローゼンシンフォニー かな)

遠くから見ると花だと気が付かないかもicon10

でも、透明感があって、綺麗~。

ドライフラワーにもなるので、いつかリースにしたいです。







クレマチス 白万重

中心がふわっふわっに咲き進んでいきます。

写真で見るより、実物はやわらか~い、優しい花です。






グリーンアイズ

すこーしグリーンがかって来た?







二ゲラ

ひげもじゃ(笑)

遠くから見ると霞がかって見えます。

うちのカメラ、この色は苦手らしく実際より青に寄ってしまいます。

実際はもう少し赤みが差し、紫っぽい綺麗な色です。







つるバラ アイスバーグ

ファーストローズとして、よくありがちなバラですが、

やっぱり綺麗~ハート






あっさりした誘引が好きなので、こんな感じ

自己流ですicon10 でも、下向き部分に花がついていませんね。

来年は気をつけようっ




鳥小屋とコラボface01







クレマチス 雪おこし

少し以前のしゃしんですが、UPし損ねていたので






ついでに







さぎ草 の 白

グランドカバーにしたくて、小さい小さい苗一株から増やしました。

よく車を置く場所なんですが、

この子は強くて、日陰にも頑張って耐えてくれます。

雑草に近いのかもkao08







ゲラニューム サンギニューム







スカビオサ」 と 「リナリアのピンク


狙い通りハート よくお似合いですよ(^^)








  

Posted by atelierfine at 05:18Comments(4)ガーデニング
プロフィール
atelierfine
atelierfine
子供と彫金とガーデニングと。

日々の暮らしを
大切に楽しんでいきたい。
そして、このブログから
多くの人と繋がればいいな。


教 室 案 内
H P





手作りサイトにて販売してます







Instagram



ランキングに参加しています。 ↓ ポチっとお願いします。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
ログインはこちら